Androidネイティブアプリをリリースした


Main

最近Androidネイティブアプリをリリースした。Jetpack ComposeとKotlinで作った。

モバイルアプリは、クロスプラットフォームでしか開発したことがなかったので、ネイティブで作ってみたいとずっと思っていた。

コーディングの作業自体はFlutter, React Nativeとさほど変わらないと思った。時代は宣言的UIだ。それにしても当たり前だが、Android NativeのAPIはFlutterなどのクロスプラットフォームの技術より充実している。 Androidのことだけを考えておけば良いのはある意味楽だった。

前回苦労したPlay Storeのクローズドテストも一発で通った。 コツとしては、アプリのテストのフィードバックを5-6人に割としっかり書いてもらうこと。プロダクション申請時の文章は適当に書かずしっかり書くこと。

次は試しにiOSで遊びたい。SwiftでMacOS用に何か作るのも面白そうだ。

モバイルアプリにはロマンを感じる。